【2023年版】数秘術で見る、イヤーナンバー1番のメッセージ

あなたの今年のイヤーナンバー、1番はどんな年?

 “はじまり”や“エネルギー”が湧きおこる起点

2022年から引き続き、変化の真っただ中にいます。環境の変化など、目に見える変化の場合もあるし、人とのご縁(人間関係)や心境の変化も含みます。 その「変わってきたな」という実感があるならば、まずはどんな変化があったのかを書き出してみましょう。
 そのうえで、変化した新たな感覚へとシフトチェンジしていきましょう。今は新陳代謝のタイミングです。

例えば、アカスリやサウナのあとはスッキリして整うように、新陳代謝をすることで湧き上がるものを感じられるはず。頭で考えてひねり出す何かではなく、心と身体で感じる部分を大切にしてください。(おなかが空いて「あれ食べたい!」とか、街中で「あの人素敵だな!」と感じるときって、頭で考えるよりも本能的にそう感じていると思います。その感覚です)

欲望をかたちにする

手応えがある、形にする、情熱を実行していく…ということに幸せを感じやすい年です。欲望がモチベーションに直結しやすいため、「○○円稼いで、○○をやるぞ!」というような具体的な目標があるとグッと気分が上がります。

もし、身体が疲れている・お金がない・やりたいことが思いつかない…という場合は、そこから整えて、問い直していきましょう。

  • 身体が疲れている→休息をとり、食事や運動をして身体を強くする
  • お金がない→節約ではなく、稼ぐ方向で考える(攻める姿勢が2023年のポイント)
  • やりたいことが思いつかない…本当はあるのに、勝手に「ダメだ」と判断している可能性

すぐにできることからはじめる

スタートや実行にものすごく時間がかかることはできるだけやめましょう。例えば時間やお金がかかるものに取り組むときでも、準備ができるまで待つのではなくて、今できることから始めてみること。やろうと思えばすぐにできることからはじめるのが大切です。

  • 動いたぶんだけ実感が得やすく、形になりやすい
    • 完成を目指すよりも、夢中でやっているうちに実現している…というようなスタイルがおすすめ。今に集中する方が良い。
  • やみくもではなく「やってみたい!」と感じたものをやる
    • 「行動したほうが良いらしいからとりあえず」と、手あたり次第にやる必要はない。何もやる気がない場合は無理にやらない。
  • 思考しすぎるのはNG
    • 考え過ぎると、自分の情熱よりも損得勘定で決めてしまうため

素直で純粋な自己主張をする

言わないとわからない。けれど、わがままな自己主張は相手にかえって相手に伝わりにくい…という葛藤があるかもしれません。
 シンプルで素直であれば、まっすぐに相手に届きやすくなります。
 「私はこう思う」など、主語を自分にしつつも、自説を強要しないというバランスを大切にしましょう。
 正義の価値観は人それぞれ異なります。正しい怒りを抱くことも大切ですが、怒りに発展する前の段階、常日頃から自己主張をしておくことで、こじれずに済むでしょう。
(今年は正義感の年でもあるので、正しいと思うことを誠実に実行しつつ、正義という名のもとに力をふるいすぎないように注意しましょう)

「嫌われるかな」「これを言ったら場が悪くなるかな」とあれこれ気をまわし過ぎてストレスを溜めるよりは、あっけらかんと口にして、お互いの風通しを良くしておいた方が今後の人間関係のためにもなります。

1月<January>

生を実感した経験を振り返る

2023年は何かを形作ったり行動に移したりする年ですが、「形を作るとか行動に移すというのは、いったいどんなことなのか?」という問いかけをすると良いときです。

何をやっていくのかを考えるうえで大切なのは、得意なことや好きなこと…という階層ではなく、あなたが「自分の人生を生きているなー!」と実感できる状態になれるものであるという点。もしかしたらその感覚を、すでに経験して知っているかもしれません。そういう体験をしたことがあるか、過去を振り返ってみましょう。振り返りは、1月のテーマでもあります。

腑に落ちる、納得する

あなたがあなたの人生に納得し、腑に落ちているほど、あなたの魅力が人に伝わりやすいです。(恋愛に限らず、仕事や生活においても魅力が伝わることは大事!)

また、あなたが取り組んでいる事柄も、あなた自身が「これはいいものだ」と納得しているものが成功するでしょう。
 もし、ちょっと不安に思うことや疑いがあったら、その点をクリアにしていきましょう。

一致点を探していく

自分が好きなことと、人に求められることが必ずしも同じとは限りません。しかし、一致点はどこかに必ずありますし、その一致点を突破することがあなたにとっての幸せの鍵になります。
 もし、自分のやりたいことが他者の支持を得られていないようなら、その魅力を情熱と共に伝えていく(ニーズを生み出していく)方法も今年は有効です。

どんな状況であれ、一致点や共通点を見つけていきましょう。

各側面のサポートメッセージ

日々の暮らし

しみじみ楽しいこと、幸せだと思えることを意識する。ごはんが美味しい、ハンドクリームが良い香り、すれ違った犬が可愛かった…など。「嬉しさを体感する」ことで、幸せとの回路がつながりやすくなる。

ライフワーク(仕事)    

 好きなことと求められることの一致点を見出していく。手応えがあるとやる気が出るし、一致点を知れば経済的にも成功しやすい。相手に届く方法を考える。
また、心底納得していないことは続きにくいので注意。本心が望んでいるかどうかを再確認する。

人間関係


身近な人、身近だと思える心の友が力になるとき。もしくは、あなたが誰かの心の友となって誰かに愛を与えるときかもしれない。
言いたいことを我慢していると、爆発しやすいときでもある。不満は都度相手に伝えること。深刻な雰囲気ではなくライトな口調を意識すると、伝えるハードルが下がる。

気をつけること


自己犠牲の精神にならないこと。「やってあげている」という傲慢さや「私のことはいいから」という卑下に注意。

ハートへの質問

  • 私はこれを心から望んでいるか?
  • 何かを成し遂げたりしなくても、ただそこにいるだけで幸せと思えているか?
  • 受け取ること、楽をすることに遠慮をしてしまっていないか?

2月以降のメッセージをご覧になりたい方は、完全版PDFを是非ご購入下さい。