数秘術を現実・感情・思考・精神の4つの視点から深めていく
リリ数秘術マスターコースを学んで実践を続けていくと、より具体的な疑問が出てきます。
その、より詳細な疑問に答えるのが深化数秘術講座です。
その名の通り、いまある知識を<より深める>ことを目的にしています。
こんな疑問をもちはじめた方におすすめです
- 数秘術のセッションをはじめたけど、具体的な解決方法が思い浮かばない
- いま直面している出来事を、どう数秘で捉えたらいいの?
- 数秘は、生まれつきのことしかわからないの?
- 恋愛と仕事など、同じ数字から、違うジャンルの相談には答えられるの?
- 自分はまったく詳しくないジャンルの話をするクライアントさんに、どうアドバイスしていいのかわからない
(自分には子供がいないが子育ての相談、会社に勤めたことがないのにビジネスの相談、etc) - セッションをやりはじめたが、得意ジャンルが限られてしまう
より多角的、多階層の読み解きが可能になる
数秘術は、「持って生まれた要素(誕生日)」や「あまり変わらないもの(名前)」を見ますが、そのなかでも人は日々変化し、同じ数字を持っていても興味の対象は時期によっても異なります。
深化数秘術では、持って生まれた要素に四大元素というシンボルを取り入れることで「今、どんな状況か」にアプローチできるようになりました。
数秘術の知識を深める+シンボルの知識を使う
シンボルは、タロットの四大元素を用いるため、タロット(マルセイユタロット)に興味がある方にもおすすめの講座です。
深化数秘術の目的
- 精神と現実、行動までを一直線でつなぐ(分離させない)
- 数字を階層別(物質、思考、感情、精神)に理解し、より具体的な答えを得る
- 数秘術の読み解きがさらにできるようになる
- 現実・心・感情・魂を、数秘でつないでいく
- タロットのリーディングスキルの上達(講座受講時にタロットがわからなくても大丈夫です)
もし今あなたが数秘術を人に伝えたり、読み解いたりしている方ならば、
仕事・恋愛・家族・学びなどの多岐にわたるテーマに、数秘でどう応えていくのかを考えることも多いでしょう。
詳しく身近な事例で数秘を深めたい方にもおすすめ
受講いただいた方からの、ご感想を一部抜粋してご紹介します。
4つの世界(階層)で見ることで、相手にフィットすることを投げかけられる点がすごいと感じました。とても分かりやすかったです。
タロットは難しいというイメージだったので手を出していませんでしたが、今回のような使い方でより数秘の読みときがズバッとできるので色々見てみようと思いました。
昔のことや今現在目の前で起きていることを読みとくと妙に納得でき、本当に面白いです。
とても深くて(文字通り)、とても楽しくて、本当に奥深い!と思っております。とても丁寧な授業を有難うございました。
実際に自分に置き換えて、この4層の本を重ねて、どこにかたよりがあるのか、どの次元でモヤモヤしてたのか(それだからと言って、それが悪いわけじゃない)これらを理解できて、自分のんままで良いんだ、と悟らせていただけたことが、とても活力になります!
数秘の基本もまだ身についていないのに深化まで受けましたが、逆に深化がしみこんでくる感じでした。人の見方、理解がカクダンに上がりました。
一緒に受けたメンバーのみなさんのお話しから具体的に数字のイメージができて、本だけでなくFace to Faceで学ぶ良さも感じました。深化の階層別に考え、理解する学びが合っていたと思うので、今後も引き続き学んでいこうと思っています。
お客様に、タロットカードの象徴を選んでもらってからその意味についてアドバイスするというセッションをしているが、毎回そのとおりすぎてすごい。
ビジネススクールで言われていたことが、そのまま現実世界編のテキストにのっていて驚いた。数秘だけではなくて、ほかの分野にも応用できるのでは?
深化数秘術は、4つの物語からなる講座です
深化数秘術には、 四大元素を元にした4つの世界があります。
Earth 物質世界
お金、仕事、堅実、繁栄、健康など、物質や肉体に関わる階層での数秘の学び。
Water 感情世界
恋愛、人間関係、快楽、芸術など、感情に関わる階層での数秘の学び。
Air 思考世界
知識や思考、公正、研究など、論理的に関わる階層での数秘の学び。
Fire 精神世界
スピリチュアルやエネルギー、実行、に関する階層での数秘の学び。
講座詳細
講座は全5回
1)Earth-土 2) Water -水 3)Air -風 4) Fire -火
- 各数字の基本の意味
- 階層ごとの、各数字のアプローチ(1,2,3,4,5,6,7,8,9)
- 読み解きと表現
- 学んだ内容を自分の体感として理解するワーク(次回受講時にシェアを行います)
5)まとめと実践
- 深化数秘術が目指すゴール~各階層を貫く一つの軸とは。階層を知ることで統合を知る
- シンボルを使った実践リーディング(トランプ、タロット、シンボルグッズ等)
- シェア

四大元素と数字のコラボレーションで、より具体的なリーディングが可能になります
深化数秘術講座 コース詳細
受講時間
各回 約3時間(全5講座 計15時間)
講座料金
・コース受講(一括割引価格) 96,250円
・都度お支払いの場合 19,800円
※外部で開催する場合、詳しくは各イベント開催記事にてご案内いたします。
受講について
- このコースの位置は、リリ数秘術マスターコースのアドバンスになります。
- リリ数秘術の<バランスで読み解く・決めつけない>という基本理念に共感していただける方であれば、 当マスターコースを修了されていない方もご受講いただけます。
※数秘の基本的な意味を知っている方向けの内容です。(独学でもOK)
現在、深化数秘術講座は小池安雲のみが教えています。